2018年04月04日

2018春アニメはどれが面白いかな?

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

いやー冬アニメ終わってしまいましたねー。

個人的には、「からかい上手の高木さん」や「恋は雨上がりのように」、「宇宙よりも遠い場所」などの青春ものが良かったです。

なにかと話題を生んだ「ポプテピピック」も面白かったですが、どちらかというと作中の「ボブネミミッミ」見たさでみてました(笑)




さて、今度は春アニメですね。

今年はどんな作品があるのかチェックしてみました。

いまのところタイトルとTOP画像だけでなら「宇宙戦艦ティラミス」、「俺たちゃ妖怪人間G」、「ガンダムビルドダイバーズ」、「ゲゲゲの鬼太郎」、ゴールデンカムイ」、「実験品家族」、「シュタインズゲート・ゼロ」、「ひそねとまそたん」辺りですかねー。

全部は把握できないですけど、まだまだ面白そうなアニメありそうですね。

こないだ、さっそくガンダムビルドダイバーズ見ましたけど、今回はガンダムバトルだけじゃなく仮想空間のなかで自分自身もアバターで動けるみたいですね。

なるほど仮想空間にダイブするからダイバーズか。

このシリーズは初代から大好きで今回もかなり期待しています。

やっぱりガンプラはいいですね。ガンプラに限らず男の子なら小さい時一度はプラモデル作った経験があるんじゃないでしょうか。

自分で作ったプラモでリアルな戦いが出来るとかかなりムネアツです。

話はそれましたが、今期のアニメもいろいろ見てこちらに感想を書いていきたいです。
  


Posted by にしげる at 15:04アニメ