2018年05月25日

とらドラ

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

いまさらなんですけど、GWに某動画サイトで全話無料になっていたアニメ「とらドラ」の話でもします。




私はリアルタイムでは見ていなかったんですが、ちょうど8~9年前ごろにDVDでいっき見して大好きになった作品です。

当時はタイトルと絵を見たときは「また萌系とかかな?」とか思って敬遠していたのですが、友人があまりにも進めるのでじゃあちょっとだけと見始めて、一話でさっそく「ムリ!ヒロインの大河がムリ!」とかいってました。

結局友人からもうすこし見てくれと言われたのでみたらドハマリ(笑)

あらためてGWに見返しましたが、やっぱ泣けますね。

とくに生徒会長にカチコミにいく話しとか、クリスマスとか、バレンタインとか・・・

でも、なんか見返すとまたキャラクターへの印象が変わりましたね。

昔は亜美ちゃんを見ているとなんだかイライラしてきてツンケンした物言いがその原因だと思っていたのですが、今思うときっと竜児に自分の本当の気持ちを打ち明けないことに対してイラついていたのではと思います。

当時は報われない子に気持ちをモヤモヤさせていましたが、今回は意外とスッキリした気持ちで見ることができました。

おっさんになってからみるとこのアニメの素晴らしさがさらに分かった気がしますね。

なんか昔見てつまらないと思っていたアニメも当時の自分がおもしろさに気づけなかっただけで、意外と今見ると楽しめるのかもなと思うこの頃なのでした。  
タグ :とらドラ


Posted by にしげる at 13:10アニメ

2018年05月21日

かぐや姫の物語

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

先週末の金ローでスタジオジブリの高畑勲監督の追悼の意をこめて「かぐや姫の物語」が放送されましたね。



とても美しい映画でした。

おとぎ話でもある竹取物語をあんなに面白く演出するなんて、さすがとしか言いようがありませんね。

この映画の魅力といえばやはり筆で書いたようなタッチの作画ですよね。

かぐや姫が成人の祝いの際走って逃げ出すシーンの勢いや、感情がこみ上げてくるシーンの描写は凄い迫力があります。

またどのシーンもまるで一枚の日本がノ作品をみているような美しさとやわらかさで絵だけでも楽しいです。



また、声優(俳優さんたちの演技もすごい作品にあってて好きですね。

とくに翁役の地井武男さんと媼役の宮本信子がほんとにいい!

あと、かぐや姫の教育係の相模役の高畑淳子さんもいい味出してますよね(笑)



キャラクターとしては、やはりかぐや姫の侍女見習いの女童がかわいいと思いますね♪

オリジナルキャラクターということもあり、かなり自由でインパクトのあるキャラでした。

のほほんとした顔しながら、しっかりかぐや姫をサポートしてくれてまいたね。

それにしても・・・SNSでも話題になりましたが、やはり帝のアゴは最強ですね(笑)

あんなの笑うしかないw

でも、あの帝何気にやさしいですよね。

権力に物を言わして無茶するわけでもないし(抱きついたのは先走りすぎたようですが)、かぐや姫が拒めば一旦は引き下がるし、結構いい男じゃないですか(アゴは置いといて)

それにしても、原作が原作なだけに結局ハッピーエンドとはいきませんね。

でも、最後に涙を流すシーンで「もしかすると記憶に残っているのかな?あるいは忘れていてもかぐや姫の中には何かが残ったのかな?」思わせてくれるところがホントイイオチだなと感じました。

ほんとに高畑監督は素晴らしい方でした。ご冥福を祈ります。

  


Posted by にしげる at 11:16アニメ

2018年05月17日

SNSポリスが以外におもしろい

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

今期の個人的ダークホースアニメ「SNSポリス」がおもしろい。



SNSあるあるを元ネタにしたギャグアニメなんですが、キャラクターの絵は雑、3Dの動きも雑、声は声優さんではなくタレントをメインに使う、となかなかの酷いクオリティ。

でも、それらすべてがこの作品とうまく合っている(笑)

へたくそな演技もそれはそれで、なんかしっくりくるんですよね。

あ、へたくそとはいいましたが、主人公の「警部」の声をあてている南キャン(南海キャンディーズ)の山ちゃんは別格です。

さすがに某番組の天の声など声だけのお仕事をしていることもあり普通に上手いです。

声も聞きやすい。

あと「警視総監(犬)」の声をあてているTKOの木下さんもいいですね。純粋に声がいい。

他にも、警部とコンビを組んでいる「お姉さん」は元AKBの松井咲子さんが演じているのですが、決して上手くはないのになんかピッタリなんですよね。



また、肝心の内容も「うわーいるいるこういう奴」みたいなのを上手に面白おかしく演出していますし、それに対するツッコミとかも秀逸です。

「人のふり見て我がふりなおせ」じゃないですけど、ちょっとしたネットリテラシーの勉強にもなるアニメですね。



それにしても最初見たときは5~10分アニメだと思っていたのに30分アニメだということに驚きましたね。

しっかりみてなかったら絶対1話できっていただろうと思う作品です(笑)

ホント面白いのでぜひ見てみてくださいネット配信もたくさんしてるからありがたい。  

Posted by にしげる at 15:00アニメ

2018年05月13日

ルパン三世(5期)

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

最近はあんまり時間がなく今期アニメを追いかけるだけで必死です。

そんな最中、こないだ配信されたルパン三世(5期)の6話がめちゃくちゃ面白かったのでその話を書きます。

今期はTVアニメシリーズ5回目となる「ルパン三世」が放送・配信されていますね。



私はそこまでルパン作品をがっつり見ていたわけではないのですが人並みに好きな作品ではありましたので、今回のルパンも1話から見ていました。

1話~5話までは天才ハッカーの女の子アミを連れて仮想通貨を盗んだり、盗んだ仮想通貨の持ち主たちから殺人ゲームをしかけられたりといったアクション多めのストーリーでした。

絵はすこし古臭さを残しながらもオシャレな演出で、ルパンたちのクールなセリフなどにしびれたりして、「今期のルパンも最高だな」と楽しんでいました。

それが、6話で突然のおっさんたちしか分からないような昭和ギャグ盛り込んだ作品になったので驚きました。

これがまた面白い(笑)

正直わからないネタも少しありましたが、子供の頃見ていたアニメのノリで純粋に笑いながら見てしまいました。

なんだか本当に久々に童心に帰ってアニメを楽しめた気がします。

やはりその世代のアニメを見て成長してきたので、ツボだったんですかね。

また、こんな作品をやって欲しいですね。

あと、なんかやたらと6話の不二子ちゃん可愛かった。

沢城みゆきさんいい仕事しますね。  
タグ :ルパン三世


Posted by にしげる at 12:00アニメ

2018年05月09日

TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

いきなりですが、今期TVアニメの「ウマ娘 プリティーダービー」おもしろいですねー。




最初は「まーたソシャゲアニメか」とか思ってましたけども、いまでは結構は待ってます(笑)

わりとギャグ要素が多く、退屈せずに見れますし、レースは一瞬ですが熱い!

それにアニメ中のネタは、実際のレースや競走馬の性格などを元にした小ネタがおおくて良く盛り込んでるなと感心します。

と、いっても実は私はあまり競馬詳しくないので、いつもアニメ見た後に雑談板とか見ながら元ネタとなったレースなどの映像をyoutubeなんかで探してるだけなんですけどね。



ちなみにですが、私の推しはゴルシこと「ゴールドシップ」です。

アニメのゴルシは自由奔放な性格で、ネタキャラで、やたらと片目への被害が多い(笑)キャラで一番最初に興味が湧いたキャラで、後で実際のゴルシのレースなどの動画を見てより好きになりました。

youtubeでみた寝転がるゴルシの動画は癒されますね~。

ゴルシに限らず一度生で競走馬を見たいので競馬場にも言ってみたいです。



さて、アニメももう6話まで進みましたね。

上手さによると7話は涙なしではみられないと聞きました。

結構ネタばれ食らってるんですけど、どうやらスズカがレースで・・・らしいですね。

史実通りにストーリーが進むのでしょうか?

それともまさかのアニオリになるのでしょうか?

7話が見たいような見たくないような。

あぁ気になる!  
タグ :ウマ娘


Posted by にしげる at 09:26アニメ

2018年05月02日

「リズと青い鳥」観てきました

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

私が大好きな「響け!ユーフォニアム!!」の劇場版スピンオフ作品(原作だとスピンオフじゃないかもですけど)

「リズと青い鳥」映画館で観て来ました。




いやーさすが京アニさんの劇場版ですね。

とても映像が美しかったです!

とくに鎧塚みぞれちゃんのお顔の美しいこと可愛いこと。

といいますか、みんななんか大人っぽく描かれてませんか?

2年生メインのお話だし、やはりみんな3年生が抜けたことでさらに成長したんですかね。

大好きな中川夏紀先輩もなんかスッとして、ものすごい良かったです(語彙力低下)!



TVアニメ2期では、なんかあっさりと終わった2年生のみぞれとのぞみを中心に進むストーリーがこの映画で上手く締まった感じでしたね。

人間関係って難しいですねほんと。



それにしても、新しく入ってきた一年生(作中では一部パートしか出てきませんが)しゃべり方がゆるすぎないか??

正直フルート組の会話あんまり耳障りのいいものではなかったです(内容でなく声やしゃべり方が)。

でも、オーボエの剣崎梨々花ちゃんは別!

ゆるいしゃべり方でもそのキャラクターが魅力的過ぎて全然良かったです。

もちろんピックアップされてるからこそ、このキャラが魅力的に感じるだけでほかのフルートの一年生もピックアップされればまた印象が変わるんでしょうけどね。

とにかく、この剣崎ちゃんこそがこの作品の鍵ですね。

みぞれ先輩のあの雰囲気に負けじと一所懸命コミュニケーションとろうとする姿勢が素敵でした。



ユーフォ作品はどれみても本当に感動しますね。

絶対円盤買います!  


Posted by にしげる at 13:17アニメ

2018年04月27日

宝石の国vol.5観ました

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

つい先日、宝石の国のBlu-ray5巻が届きました。




表紙はアレキちゃんとレッドベリルですね♪

裏にはベニトとネプチーが!みんなかわいいですね。



それにして、もう来月に出る1巻で終わりか~早かったな。

早く全巻購入特典のBOX欲しい!

もう公式ツイッターで収納BOXの絵柄公開されてましたね!

「シンシャがちっさ!」「アンタークでっか!」と思いましたが、アニメの内容的にアンタークの存在がかなり大きかったですもんね仕方ないかな。



さて、今回の5巻は一番見たかったダイヤモンドvsシロ戦が収録されています!

ここの映像の迫力凄いですよねCGアニメでも、いやCGアニメだからこそ伝わるあのシロの巨大感すこがったです。

50インチ以上の4Kテレビで観たい・・・。


直前のフォス・ボルツvsシロもかなりスピード感あってとても良かったのですが、やはりこの巻はダイヤモンドですよね。

ダイヤモンドが逃げ回るところめちゃくちゃかわいいし、決意して戦った時はボロボロの姿もあいまって感激しました!

もちろんダイヤモンドだけでなくシロもめちゃくちゃかわいいんですけどね。

先生のふんどし?襦袢?のニオイかいでるシーン好きです(笑)

私は原作読んでたから、あのシーン後のことを考えると凄くシロが愛くるしく思えます。



5巻の見所といえば、あとは変貌したフォスがみんなにもてあそばr、人気者になるシーンですね。

わちゃわちゃして可愛かったです(笑)

みんなと触れ合うことで、すこし昔のフォスらしさも戻りましたしね。



さて、きっと宝石の国はBlu-rayも売れていることだろうし、そろそろ2期の話が出ても良いんじゃないでしょうか?(はやい)

はやく「カンゴーム」や「ラピス」も観たいです!



   
タグ :宝石の国


Posted by にしげる at 10:19アニメ

2018年04月23日

トゥットゥルー♪

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

今回も新しいアニメの話でもします。

今期はシュタゲことシュタインズ・ゲートの最新作「シュタインズ・ゲート ゼロ」が始まりましたね。




私がシュタゲとであったのはゲームでもなくアニメでもなくなんと小説でした。

ゲームで流行っていたのは知っていたのですが、ああいうアドベンチャーゲームをコレまであまりしたことがなく敬遠していたのですが、あるきっかけで小説版を読むことになりドハマリしてしまいました。

今回始まったゼロは、アドベンチャーゲーム特有の分岐ルートのひとつをメインストーリーに持ってきた作品のようですね。

ゲームは結局やってなかったので、オチを知らないので楽しみです♪

あまり詳しくはないのですが1話を見た感じだとメインヒロインの紅莉栖を救えなかった世界線のお話のようですね、主人公のオカリンは「アレ」をきっかけにココロが折れてしまったようで、今や厨二病も隠れてしまいリア中のように過ごしています。(トラウマになっていてとても辛そうな毎日をおくっているようですが・・・)

ここからどのように物語が変化するのでしょうか?

ゼロは新キャラも増えて(相変わらず女の子ばっかり)どんな風に関わるのか?

気になりますね。

一応TVシリーズと劇場版は見たので、オカリンの気持ちを考えると涙腺が緩む緩む。

それにしてもみんな雰囲気がかなり大人になりましたね。

フェイリスとダルはあんま変わってませんが(笑)










  


Posted by にしげる at 11:24アニメ

2018年04月19日

こういう出会いもあるのか

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

今回のお話するアニメは「宇宙探査2100年 ボーダープラネット」です。




このアニメは、1986年に日テレ系「24時間テレビ」内で放送されたアニメで、手塚作品のひとつです。

じつは私がこのアニメ見たの最近なんです。

あまりに面白かったのですぐにでもブログに書きたかったんです(笑)

きっかけは、とある声優さんのツイートでした。

その声優さんが「昔のトラウマアニメが思い出せないという」という内容をつぶやいたところ、ファンから「コレじゃないですか?」と作品情報が多数コメントされていました。

私も気になりどんな作品かなと見出したのが、この作品でした。

どうやら、この作品がその声優さんの言うアニメかどうかは結局分からなかったのですが、さすが手塚治虫さんの作品!めちゃくちゃ面白かったです。

簡単なあらすじとしては、幼馴染の男2女1の仲良し3人組、片方の男の子と女の子は結婚し、もう片方の男の子は自分の想いを抑え2人を祝福するというところから始まります。

成長した二人の男はどちらも宇宙パイロットなのですが、結婚した男の方が宇宙で「生物の体を溶かしてしまうウィルス」にかかって死んでしまいます。そしてその妻の幼馴染の女もウィルスに感染・・・彼女の命を助けるにはそのウィルスの研究の為にサンプルが必要となります。

もうひとりの幼馴染の男は、彼女を助けるべく宇宙へウィルスの研究用サンプルを探しに旅に出る・・・というお話です。

まぁ王道ストーリーで古い絵ですが、とてもワクワクしてみてしまいました(笑)

やっぱり手塚先生は偉大だなぁと感じましたね。

あと手塚作品に出てくる女の子って何であんなに可愛いんでしょうね?ほんと。
  


Posted by にしげる at 11:00アニメ

2018年04月15日

今期アニメで笑った作品

面白いアニメを求めつづける者、山西しげるです。

今期アニメもぞくぞくと始まっていますね。

さっそく何本か私も見てみました。

お気に入りというか笑ったアニメとしては「魔法少女 俺」と「ヒナまつり」の2本ですね






魔法少女俺はもうタイトルから見てギャグアニメ感が出てますよね。

内容はその名のごとく魔法少女?ものですが、普通の女の子が「ラブパワー」でムキムキの男に変身する感じのやつです(テキトー)

最初は出オチだろうなとおもって見始めたのですが、ちょいちょい893なブラックな笑いがあり今後も面白そうだなと思いました。

もうひとつのヒナまつりは原作の存在を知ってはいましたが、読んではなかったので想像してたやつとだいぶ違う内容で笑いました。

とくに主人公?の「新田」のツッコミが絶妙な間ですごくスキです(笑)

声優さんうまい!

あと基本このアニメないでMOBが肉体的ダメージを受けたさいに発する「アイッター!」という叫び声で笑ってしまいます。


新田は893なのですがいわゆるインテリ893です。

基本的にはお人よしの壷愛好家です。

お人よし過ぎるところもありますが、ヒロインの「ヒナ」の特殊能力を見ても悪用しようとしない「他の大人たち」とはちがう良い大人ですごく好感が持てます。

とまぁそんなインテリ893「新田」と突然現れた超能力をもった少女「ヒナ」との掛け合いが面白いギャグアニメでした。

試聴決定です!


  


Posted by にしげる at 10:28アニメ